芳とも庵は、国産の玄そばを使用したそば粉100%の蕎麦屋です
ご案内
お品書き
そば打ち教室
お客さまの声
アクセス
生粉打ち随想
本物のそばをお届けする 【芳とも庵】スタッフによるブログです
本日のランチ
本日のランチは、女性の御客様が多かったでした。
セットメニューは人気のそぼろ御飯です。
人気の秘密は、そば汁用の醤油と味醂・出汁を使うのでとても美味しく仕上がります。
蕎麦は、津軽蕎麦が多く女性の方は、ここ近年大豆イソフラボンなどの栄養効果が注目されており大豆をすりつぶした汁で蕎麦を打つ津軽蕎麦は、まさに大豆の栄養を含んだ蕎麦なので女性には、大変人気があります。
スポンサーサイト
未分類
2008/09/17 (Wed) 16:51
COMMENT(0)
TRACKBACK(0)
可愛いお客様
ご無沙汰致しております。
9月になってだいぶ涼しくなって来ましたね。
先日、蕎麦打ち教室に家族連れのお客様が来店頂きました。
お子様が蕎麦を打ちお父さんお母さんで写真を撮るなど楽しそうに蕎麦を打っておりました。
あまりに楽しそうなので私もブログ用の写真を撮るのを忘れてしまいました。
当店では、大人だけでなくお子様もご家族と一緒に体験できますので是非ご興味のある方は、ご連絡をお待ち致しております。
未分類
2008/09/16 (Tue) 17:21
COMMENT(0)
TRACKBACK(0)
|
TOP
|
最近の記事
お盆休みについて (08/12)
夏休み蕎麦打ち体験は如何ですか? (07/24)
本日の蕎麦は (07/16)
本日の蕎麦は (07/10)
京橋駅すぐブレスコーヒー (07/10)
最近のコメント
uanamqvvq:蕎麦打ち体験 (07/26)
veaaamvv:蕎麦打ち体験 (07/26)
viuypdboon:蕎麦打ち体験 (07/26)
nevyyhs:蕎麦打ち体験 (05/30)
kmrripwm:蕎麦打ち体験 (05/30)
sdzvqv:蕎麦打ち体験 (05/30)
wdPOqiSryBdxXqVazzX:蕎麦打ち体験 (05/19)
最近のトラックバック
江戸ソバリエ「石臼の会」:牛込神楽坂「生粉打ち亭」 (07/29)
月別アーカイブ
2015年08月 (1)
2015年07月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (10)
2014年12月 (11)
2012年01月 (1)
2011年10月 (2)
2011年09月 (3)
2011年05月 (1)
2011年04月 (1)
2011年02月 (6)
2011年01月 (1)
2010年11月 (3)
2010年10月 (3)
2010年09月 (1)
2010年08月 (1)
2010年06月 (1)
2010年05月 (2)
2010年02月 (1)
2010年01月 (1)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (1)
2009年09月 (1)
2009年08月 (1)
2009年07月 (1)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2009年04月 (4)
2009年03月 (3)
2009年02月 (5)
2009年01月 (3)
2008年11月 (5)
2008年10月 (4)
2008年09月 (2)
2008年08月 (6)
2008年07月 (6)
2008年06月 (3)
2008年05月 (2)
2008年04月 (1)
2008年03月 (5)
2008年02月 (3)
2008年01月 (2)
2007年11月 (1)
カテゴリー
未分類 (136)
QRコード
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
生粉打ち亭は、国産の玄そばを使用したそば粉100%の蕎麦屋です
管理者ページ
このブログをリンクに追加する